会社情報
ホーム>会社情報
企業理念
多角経営主義
昭和54年の創業以来、エンターテインメントを中心とした弊社の活動は、ひとえに「遊ぶを極める。」の考えのもと、時代に沿った価値創造と提供を顧客に対し行ってきまし た。ここから得た知見をもとに、今よりさらに企業規模を広げ、様々な関連業種で積極的 に活用してまいります。
人間第一主義
昭和54年の創業以来、地元に密着する弊社は、地元のお客さまと従業員がいなければ存続できていなかったはずです。今後も地元のお客さまへのさらなる価値創造・提供を行っていくとともに、地元で一緒頑張ってくれる従業員の待遇と福利厚生の最大限向上させ、お客さまと従業員の両者が笑顔で充実感あふれる会社になるよう努めてまいります。
価値創造・
先端技術主義
先端技術主義
昭和54年の創業以来、新機種の導入などの経験から、最先端技術が社会と会社に大きな利益をもたらし、価値創造に直結することをよく知っています。AIの進展等、目まぐるしく技術革新が進む時代の中で、弊社は最先端技術を積極的に吸収し、社会により良く活かせるような商品に変換、提供することで、最大利益の確保と社会全体への貢献を期してまいります。
会社概要
-
社名日本商財株式会社
-
設立昭和54年10月
-
資本金9880万円
-
本店所在地〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-32-18 > MAP
-
役員代表取締役/松澤 將幸(のぶゆき)
-
連絡先03-3603-3616(代表) FAX 050-6868-2144
-
関連会社有限会社多摩川、有限会社エム・トラスト、株式会社スリースター、日本アプリ開発合同会社
沿革
-
昭和54年10月創業
-
同年板橋区中板橋 パチンコヒューストン開店
-
昭和57年9月葛飾区青戸 ニューパルコ開店
-
昭和58年11月板橋区中板橋 パチンコヒューストン閉店
-
昭和63年10月品川区小山 ニューコスモ開店
-
平成元年12月葛飾区立石 ニューパルコⅡ開店
-
平成2年3月市川市本八幡 ニューメディア開店
-
平成3年7月葛飾区青戸 ニューパルコ遊劇場開店
-
平成7年4月葛飾区青戸 おらんだ村開店
-
平成9年7月葛飾区青戸 おらんだ村開店
-
平成9年10月品川区小山 遊劇場開店(元ニューコスモ建て直しリニューアル)
-
平成10年4月葛飾区青戸 ビッグワン開店
-
平成11年5月葛飾区青戸 ゲームイン東京23区開店
-
平成13年5月葛飾区青戸 スロットTOKYO23区開店
-
平成16年9月葛飾区青戸 遊劇場Ⅲ開店(元おらんだ村リニューアル)
-
平成16年9月葛飾区青戸 遊劇場Ⅳ開店(元おらんだ村Ⅱリニューアル)
-
平成18年10月葛飾区青戸 遊劇場Ⅱ開店(元TOKYO23区リニューアル)
-
平成23年1月世田谷区若林 アクアH2O関連会社化
-
平成30年3月西東京市東伏見 スリースター関連会社化