私たちの想い
PHILOSOPHY
ホーム>私たちの想い
遊技って、
元々どういうものだったんだろう。
そもそも遊ぶって何だ?
私たちは常に自分たちに問いかける。
きっと、答えはお客さまの数だけある。
だからこそ考える。悩む。いっぱい遊ぶ。
そして、一つひとつ遊ぶをカタチにする。
規模は小さくても
遊びにかける想いはでっかい。
遊技場がみんなにとって
心地よい場所であり続けるために、
やらなくちゃいけないことは
まだまだたくさんある。
いつの日か胸を張って
やっぱりこれが最高だって
みんなで言ってやろう。

私たちは、次の3つを極めます。


PHILOSOPHY 01
心が躍る瞬間って最高だ。あの何とも言えない胸の高鳴り、楽しみでソワソワする感じ。でもそれって、みんなに足りているんだろうか。人を楽しませるには、自分が楽しまなきゃダメだ。だから毎日ワクワクしながら働こう。そしたらお客さんだって笑顔になれる。お客さんが喜ぶお手伝いって、一番ワクワクする。


PHILOSOPHY 02
おもてなしは、「表裏がない」「ものを持って成し遂げる」というのが語源。相手を思いやることって言えば簡単だが、それを成し遂げなくてはならない。でも、難しい話って訳でもない。何かを成し遂げるには、 いつだって小さなことを積み重ねていくしかないからだ。それをやるかやらないか。やってやろうじゃないか。